なぜ堀江さん有罪派のひとは非論理的なのか?

表題について今回のエントリは回答を与えるものではない。むしろ、ぼくがみなさんに問いかけたいテーマである。


一連の堀江さん擁護のエントリに対して、多くのひとから反論をいただいたが、なぜか、罵倒のようなものばかりで、理屈の通ったものが非常に少なかった。堀江さんの件についてはあれだけ注目を集めた事件でありながら、まともな議論をネットでみかけることは非常に少ない。


とりあえず、ぼくの前回のブログ記事へ、堀江さんが有罪だと反論したもので圧倒的に人気の高かった2つ紹介し、それについて再反論をしていきたい。いずれもブックマーク数やツイート数などではダントツで、堀江さん有罪派がどういうひとたちなのかをよくあらわしている。


なぜ「なぜ堀江は有罪になったのか」が分からないか:メカAG


フツーーーーーの人間ならば当然に感じとれる筈の「ライブドア事件は粉飾なのか」に対する疑問点w : 消毒しましょ


まず、最初のメカAG氏のブログから見ていく。


彼のブログはだらだら脈絡なくいろいろなことを書き連ねていて、最後まで読んでも、結局なにをいいたいのかよくわからないのだが、前半部分でいいたいことの中心は、ぼくが堀江さんを擁護したのはポジショントークであるということらしい。(なお、彼は、ぼく=ドワンゴの会長という前提のもとに議論をしている)

堀江がドワンゴニコニコ動画の番組に頻繁に出演するようになってから、ドワンゴの会長が堀江擁護に乗り出すというのは、いかにも「大人の事情」を感じてしまう。こういうのを見るとネットのメディアにも幻滅を感じざるを得ない。


彼はポジショントークという言葉こそつかっていないが、これはネットでよくみるポジショントークという言葉をつかった批判のやりかたそのものである。


だいたいこういう論法をネットでいっているひとは、論理的な思考力に欠けているとみなしてよい。


なぜなら、だれかが言及している事柄に利害関係があることを指摘したからといって、そのひとが間違っていることの証明にはまったくなっていないからだ。


せいぜい間違っている可能性があることを指摘しているに過ぎなくて、実際に間違っていると主張するなら、最低、そのひとが得をするかどうかと、なにが間違っているかについても述べないと議論にならない。この単純な理屈が理解できずに利害関係があることを指摘するだけでオレいいことをいったとか思って悦にいる馬鹿がネットには多い。


メカAG氏の場合はどうだろうか?まずはぼくが前回のエントリで堀江さんを擁護したことでどんなメリットを得られると指摘しているだろうか?

企業の経営者が堀江貴文を擁護するというのは、俺から見ると結構思い切ったことだと思う。


なんと、損だと主張している。その通り。ぼくは前回のブログを書いて別にビジネス面で得をすることはまったくない。じゃあ、おまえがさっきポジショントークだというような批判をしたのはなんだったんだ?


そもそもネットで損得を考えて発言しているひとはそんなにいない。冷静に考えるとネットでの書き込みなんて時間のむだだ。ネットで人間が発言する最大の動機はどうしてもそうせざるをえないと欲する感情だ。


メカAG氏も堀江さん有罪だと非難する記事を書くとなにか得をするわけじゃないだろう?もっと個人的な純粋な理由から書いたはずだ。ネットで目立っている記事をくさすことで優越感にひたり、ちっぽけな自尊心を満足させることが目的だったのではないのか?


ぼくだってそうだ。堀江さんを擁護するのは、前回のエントリでも書いたように、堀江さんへの同情心と、誤解しているひとを減らしたいという気持ちからだ。自分が卑しいからといって他人が損得勘定で発言すると決めつけるべきではない。


さて、メカAG氏はネットでよくみかける自意識だけ肥大した自称論客らしく、そのあとも、自分のことばでは満足に論陣をはれないのか、これを読め、みたいなリンクを紹介したりしてお茶をにごしている。


ぼくのブログへの反論らしきものはまんなかあたりのこれぐらいか?

kawangoのこの堀江擁護の論法は陳腐で駄作だ。彼がこんなに頭が悪いわけないから、彼の頭脳を以てしても堀江擁護は容易なことではないということだろう。結局、堀江がいうように資本でも利益でもどっちでもよかったなら、

  ・なんで無難に資本に計上しなかったのか。
  ・まして複数の投資事業組合を駆使してなんであんなに複雑なことをする必要があったのか。

この2点に尽きると思うのだよね。つまり直接やると違法だけど、間に投資事業組合を介せば違法じゃなくなる(もしくは違法でもバレない)と「思った」ということだ。・・・中略・・・kawangoはこの程度の事で逮捕されては、今後他の経営者も安心して経営できない…と言っているけれど、自社株の売却益を売上に計上するというのは「この程度の事」ではないのだ


ひとの論法を陳腐というわりにはお粗末な内容だが、まあ、堀江さんが有罪だと主張するひとはだいたいこのようなことをいっている。


彼の要点のまとめは下手だと思うので、ぼくが言い換えるとメカAG氏が主張しているのはこういうことだ。


堀江さんは自社株の売却益を利益に計上することは違法なことを自覚しつつ、投資事業組合を複数組み合わせるなどの手法で偽装した。


ようするに堀江さんは違法行為をそれとしりつつばれないようにいろいろ小細工をしておこなったというロジックだ。これについては前提が間違っている。堀江さんは自社株の売買で相場とか張るのはぜったいにダメだというのは知っていただろう。それはどんな経営者でも知っている。だが、自社株の売却益(たとえば金庫株とかの)が発生した場合に、これは利益ではなく資本として計上しないといけないというのは、すくなくともふつー最初はしらない。ちょっと説明をされないと理解できないルールだ。堀江さんは、こうやれば適法だという説明を鵜呑みにしていたに違いない。まして当時は明確なルールがなかった。犯罪だと思っていたらやらなかったと、ぼくは思う。いや、堀江さんは犯罪でも平気でやるひとだよ、と思っているひともいるかもしれないが、そこまでいくと見解の相違だよね。


ただ、自社株の売買で利益を出すという手法がとんでもなく筋が悪いし、まともじゃないというのは同意であり、ぼくも前回のブログでも最初からそういっている。でも、だったら、自社株の実質的な売買そのものを規制すべきで、あげた売買益を資本に計上しなかったからと間違えたことの罪が重くなるという理屈がよくわからない。


万引きして稼いだ収入を経常利益にあげていたら、万引きは定款にはいってないから雑収入として特別利益にいれとくべきだったと、悪質な粉飾として逮捕するのではなく、ふつうに窃盗罪とかでつかまえろよ、と思うわけだ。


次に消毒氏のブログをみてみよう。

あらまあ、うふふ 先日disったので必死になっちゃったみたい かわいいわん
残念ながら、この程度の内容は当の昔に本人の弁を元に論破済みである ご苦労様でした
でもこいつの書いていることは「隙」が多いので、一見、もっともらしい説明の中に自分がどれだけの疑問点を感じ取れるかを試すのには最適である。別に会社法や会計の知識は要らない。頭の体操をする「つもりで」読んで頂きたい 皆さんの好きなロンリテキシコウを強化する上でも参考になると思ふ


頭の悪そうな文章といますぐ決めつけるのはフェアじゃないだろう。彼は結局ブログの最後で明かしたように会社法や会計の知識を駆使してこれから説明したらしい。彼のファンによると、彼にとって会計は得意なホームグラウンドであり、その話になると俄然はりきるらしい。そしてwだらけの文体は彼の芸風であり、その奥にはわかりやすく鋭い論理が隠されているらしい。いいわすれたが、彼のファンの主張を尊重し、上の引用文はwを省いてある。彼のロンリテキシコウを観察してみよう。


と思ったが、長くなったので細かい引用はやめる。各自で読んでほしい。彼がなにをもっともらしく書いているか簡単に解説すると、言葉のあげあしとりをしようとしているだけなのだ。しかもあまりあげあしとりとしても成功していない。ぼくは前回のブログでは話を理解しやすくするために相当ライブドア事件のスキームを単純化して説明した。事件の全体像を把握しやすくするためだ。それを消毒氏はここは矛盾するよねとかいろいろ細かい矛盾点ぽいことを指摘しているのだ。あたりまえだ、実際のスキームをだいぶはしょっていると最初から書いてあるだろ。消毒氏は一生懸命にぼくが書いたことが信用できないんだよというイメージをつけようとしているだけのあげあしとりの努力をしているだけなのだ。なにがロンリテキシコウなのかさっぱりわからない。


まあ、結論として彼はメカAG氏同様に堀江さんは違法行為を意図的にやったといいたいようだ。それについてはメカAG氏のところで書いたとおりだ。


なんで、堀江擁護論を攻撃しようとするひとはこんなにむちゃくちゃ非論理的なひとたちばっかりなのか。別にぼくも前回のブログは堀江さんの説明をもとに書いたと明記してある。一方的な主張をもとにしているのは自覚しているし、そうも書いた。ぼくも真実が知りたいし、なにが本当の争点なのか、もっと議論されてほしいと願う。